fc2ブログ
PageTop

湖北の夕景

PIXTAに登録・・・


湖北にある道の駅近くの夕景
IMG_3209_edited-1.jpg

写真販売サイト
PIXTAに、クリエイターとして、いくつかの写真を登録している。
久しぶりにログインしたら、6枚の写真が売れていた。
単品3、定額3で、12.75クレジット獲得・・・・
換金して1000円ゲットです。

琵琶湖風景、気に入ってるんですが、一枚も売れません(笑)
琵琶湖、富士山写真は珍しくないので仕方がない。
元々、販売目的というより、
使用しない写真をストックしておくのはもったいないから登録ということなので、
1枚でも買っていただけるなら、有難いということです。

今晩、40枚ほど、追加アップロードする予定です。



スポンサーサイト



[ 2016/06/29 12:32 ] 未分類 | TB(0) | CM(0)

嬉しい知らせ・・・・

嬉しい知らせ・・・


Jellyfish.jpg

かなりサプライズだった。。
5月から定期購読している写真誌月刊フォトコンのコンテストで、
推薦の知らせが届いたのだ。
師匠から、挑戦的な組写真とコメントしていただき、
初めて応募したのだが・・・・まさかの推薦・・・・びっくりでした。


IMG_0001_201606282200574bd.jpg

8月発行のフォトコン9月号に、顔写真付きで掲載されるようだ。
大西みつぐ先生の選評がたのしみだ。

なお、うえのクラゲ写真は、推薦写真とは関係ありません。


[ 2016/06/28 22:01 ] 日常 | TB(0) | CM(6)

伊雑宮御田植祭り

 伊雑宮御田植祭

伊雑宮御田植祭(いざわのみやおたうえまつり)に行ってきた。
千葉の香取神社、大阪の住吉大社とともに日本三大御田植祭の1つに数えられているそうだ。
初めての撮影で、どこをどう撮るのかもわからず、
カメラを持った人についての撮影・・・

御田植えの前に、
泥田に感謝して、泥を掛け合い、泥を投げ合い、泥ダイビングと・・・
パフォーマンス・・・見どころの一つです。

IMG_0001_1_edited-1.jpg


IMG_0004_1_20160626104914a77.jpg

そのあと、太一と書いた竹のぼりが倒され、その一部を奪い合う。
そのかけらは縁起物・・・
昔は、もっとすごかったらしい・・・・
地元の人がおとなしいなぁとつぶやいていた。
IMG_0002_1_20160626104725920.jpg



IMG_0001_2_201606261101539d7.jpg 


その後、近くの川で、泥まみれの体と戦利品を洗い清める。
IMG_0003_1_20160626104745383.jpg

美しい早乙女の御田植えもあったが、
スナップ写真を中心に撮っているので、
泥まみれの男衆の写真が中心でした。

少しコツをつかんだので、来年は、もう少し要領よく撮りたい。

自宅からは、およそ、2時間半・・・往復5時間のドライブだ・・・少し、お疲れモードでした。
そうそう、カメラに泥が被るので、要注意!
それと、酔った泥若衆が、抱きついてくるので、これまた要注意!
泥をつけてもらうと運が付くらしい・・・
[ 2016/06/26 11:15 ] | TB(0) | CM(0)

6月の貝原棚田

6月の貝原棚田

梅雨の合間
今年の梅雨は、適度な晴れ間もあり、
そんな時をとらえて、春日の里山をぶらりとしている。
それでも、今日は蒸し暑い!
九州では、豪雨もあり、地震に引き続いての自然災害、大変です。

さて、昨日の貝原棚田です。

IMG_0001_2016062216214506b.jpg



 
IMG_0002_20160622162146745.jpg

田植え直後の棚田に白い雲と青い空が映り込んで・・・
のんびりしていていいもんのだ・・・

IMG_0003_20160622162147fca.jpg 



IMG_0004_20160622162149a6e.jpg 
廃車の車、物置に使われていたらしいけれど、今は朽ちて・・・青空が映り込んでます。

ここは、前にも掲載した上ヶ流地区・・・日本のマチュペチュと呼ばれている
昨日は、誰もいませんでした。
一時は1日500人も訪れたのに・・・元の静けさが戻って、これも良い!
IMG_0006_20160622162735f24.jpg 

24日は、少し遠出するかな。

[ 2016/06/22 16:33 ] 風景 | TB(0) | CM(2)

写真展

 写真展の準備

所属している写真サークルの写真展が近づいてきた。
世話役をしているので、
展示会場の予約、Post Card作成の依頼、マスコミ対応など、いろいろ忙しい。
本日は、展示する写真ができて、
カメラのキタムラにとりに行ってきた。
一応、自分で、レタッチできるので、補正なしでプリントする。
ただ、最近、写真が暗くなっているような気がする。
マイナス2補正を基準にしているから~~
これでいいのか、迷うところだ。

IMG_0001_2016062021522361d.jpg

第5回写光会写真展

写光会は、ABCから始める写真講座としてスタートした。
今年で、6年目、つまり、当方も写真を始めて6年目ということになる。
当初のカメラは、コンデジ、そして、7Dを購入して・・・
操作もわからない初歩からのスタートだった。
このブログを始めたのも、同じ時期・・・・
あれから5年がたち、今年で6年
自然・スナップ・祭りといろいろ撮ってきたけれど、
写真は難しいですね。


平成28年7月16日(土)~18日(月)9:00~17:00
大垣市スイトピアセンタ―文化会館4-C展示場

ご参観いただければ幸いです。
[ 2016/06/20 22:11 ] 日常 | TB(0) | CM(0)

梅雨の晴れ間

梅雨の晴れ間

雨の晴れ間、奥伊吹の甲津原に行ってみた。
元々、住民も少ないのだが、
暑い一日で、人影は見えず、のんびりと里山風景を撮ってきた。

 IMG_0003_201606182236507bb.jpg




IMG_0002_3_2016061822364920f.jpg 




IMG_0001_15_20160618223624c39.jpg 




IMG_0004_2016061822365258a.jpg


一件しかないお店・麻心で、「ただ今、新ソバ、1日限定20食」を食べた。
美味い・・・・写真を撮るのを忘れました。
土日祝日だけの営業のようだから、気をつけてください。

土・日・祝日のみオープンする
「売店喫茶麻心magokoro」では
軽食・喫茶のほか、地場さんの食材を使った漬物、惣菜の販売や
甲津原を拠点に活動する作家たちの
作品も展示、販売しています。

お店の名前・・・magokoro(まごころ)といいます。

ここ甲津原では昔麻を作っていました。
自分たちの着る物は自分たちで作って着ていました。
また、
加工部で造っている特産の漬物は
以前「まごころ漬」と名付けていました。
それで
麻の字をもらい
麻心まごころ
と名付けました。


ゆっくりとサイフォンコーヒーを飲んで
くつろいでいただけます。


通常営業は土・日・祝日のみ
10時~16時

[ 2016/06/18 22:43 ] 風景 | TB(0) | CM(0)

ハチミツ

ハチミツが送られてきた

義姉宅から、ハチミツが送られてきた。
義姉の旦那さんが、趣味で、週末養蜂をやっている。
数年前までは、日本ミツバチを飼っていたが、分蜂とかで、難しいらしい。
今は、西洋ミツバチにチェンジした。
今年は、気温が高く、花の咲くのが早く、
蜜のとれる量はいつもより少ないとのこと。
その分、コクのある蜜がとれたとか・・・

IMG_0001_14_20160617201555f2c.jpg
左が一番搾りで、右が二番搾り・・・
色の濃さが少し違って、一番搾りはさらにコクが強いらしい・・・楽しみだ。

後ろの包装されたものは
、一緒に送られてきた「花見のおかき」
世界遺産「富岡製糸場」の近くにある老舗のせんべい屋さんです。
ちなみに、義姉夫婦は、その近くに住んでいる上州人です。


[ 2016/06/17 20:27 ] 日常 | TB(0) | CM(2)















にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 大垣情報へ
にほんブログ村